産後ケアをさせていただきました
産後退院して間もない方でした。
コロナ禍で、妊娠中は病院の教室などもなく、人との接触を控えて過ごす中、何か不安な時はネット検索の日々。
しかし、調べて不安が解消されるわけではなかったようです。
そして迎えた出産。産後。
急激な身体の変化の中、赤ちゃんとの生活が始まりましたが、慣れない育児、夜間の授乳などで疲労が蓄積。
入院期間は4~5日で自宅に帰ってからはもっと大変です。
実家が近く頼れる場合はいいですが、コロナの状況で、実家から手伝いにくる予定だったお母さんが来れず、ご主人と赤ちゃんとの3人の生活が始まり何もかもが戸惑う日々のようでした。
オムツのあて方、排気のさせ方、抱っこの仕方、寝かせ方、授乳方法、沐浴のさせ方。。。。
これで大丈夫なのだろうかと毎日不安だったようです。
そばに育児経験のあるお母さんが居てくれたら、助かることも多いだろうと感じましたが、それが出来ない現状です。
産後は大きなホルモンの変化と環境の変化や育児の疲労などが重なり心が不安定となりやすい状態です。
私達助産師は、育児不安にはゆっくり耳を傾け、実践、練習出来ることは一緒に行い、身体の負担には、軽減出来る方法を助言していきます。
コロナ禍においては、以前よりますます不安が強く心が不安定なお母さんが増えているように思います。
一人で悩まず、抱え込まず助産師に声をかけてください。
お母さんが笑顔で育児が出来るように、援助していきます。
愛媛助産師会は、まつやま助産院を事務局として、各市町村と契約し産後ケアを行っています。
宿泊型、日帰り型、訪問型があり、市町村からの補助金があるため利用できやすくなっています。
0コメント