2024.08.20 07:03スヤスヤお休みタイムです全身テルミーをさせていただきました。生後1か月過ぎの赤ちゃん。お母さんのテルミーの途中で、お腹が空いて泣き出しました。少し飲んだら眠くなって、スヤスヤお休みタイム。お母さんもテルミー受けながらお休みタイム。テルミー終わっても気がつかないくらい、眠っておられました。「気持ちよかった...
2024.03.29 12:54料金改定のお知らせいつもみのり助産所をご利用いただきありがとうございます。令和6年4月1日より、ケア料金の改定を以下のように行います。母乳相談:4000円妊娠中から産後の相談:1時間2000円沐浴:3000円トコちゃんの骨盤ケア教室:2時間4000円尚、温熱刺激療法イトオテルミーの施術は1時間35...
2024.02.14 13:12ありがとうございました。手作り中華点心「創作てん心 きん斗雲」さんの子グマまん。見た目がまず可愛い!!この可愛い子グマまんの売り上げを能登半島地震の被災地に寄付されるとの投稿を見て、早速キッチンカーを目指して行ってきました。黄色の素敵なキッチンカー。買った子グマまんの美味しいこと!オーガニックココアで作...
2024.01.28 09:44映画「1%の風景」自主上映会のお知らせ自然なお産を知って欲しい、助産院のお産を多くの方に知って欲しい!そんな思いからまつやま助産院主催で、映画「1%の風景」を自主上映することになりました。99%のお産が病院やクリニックで行われている日本で、助産所や自宅出産という1%の選択をした女性と女性の側にいる助産師の日々をみつめ...
2024.01.08 13:28令和6年能登半島地震により被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。令和6年1月1日、私は、自宅出産予定の方より連絡があり、初詣の神社より急いで妊婦さんの自宅に向かいました。それから約2時間後、ご家族見守る中、無事に元気な産声を聞くことができました。いつもの日常の中で命が生まれ...
2023.11.05 01:03イトオテルミー出店しますイトオテルミー出店します!!砥部町川登で毎月第2日曜に開催されているイベントに参加します。日時:11月12日(日)10:00~14:00場所:砥部町川登578「坪内家」イベント名:自由空間にちにち・川登市場*テルミー体験 10分 500円 20分 1000円 テ...
2023.05.12 06:15骨盤ケア教室開催しますいつもみのり助産所をご利用いただきありがとうございます。今日は骨盤ケア教室開催のお知らせです。今までは訪問ですることが多かった骨盤ケア教室ですが、来ていただき少人数にて実施いたします。日時:5月23日(火曜日)9:30~11:30会場:まつやま助産院(松山市中一万町2-1)詳細は...
2023.03.26 14:58ケア内容及び一部料金改定のお知らせいつもみのり助産所をご利用いただきありがとうございます。令和5年4月1日より、テルミー施術料金を改定させていただきます。テルミー施術1時間 3500円また、トコちゃんの骨盤ケア教室についてのお知らせです。参加特典の腹巻は、令和5年3月をもちまして終了させていただきます。トコちゃん...
2023.03.03 09:10みのり助産所4年目となりますみのり助産所を開設して3年が経ち4年目を迎えることができました。これも支援してくださっている皆様のお陰です。ありがとうございます。昨年は76名(延べ人数)の方のケアをさせていただきました.みのり助産所に声をかけていただき誠にありがとうございました。まだ...
2023.01.24 14:02うれしい日でしたまつやま助産院勤務の日。一組の親子が訪ねてきてくれました。息子がタグラグビーをやっていて、全国大会に行くことになったんです!!12年前、ここで、あの時生まれた赤ちゃんがこんなに大きくなって、お母さんの背を追い越していました。すごいなぁ。。12年という重みを感じました。妊婦健診をし...
2023.01.13 13:57感謝です!!定期的にテルミーをさせていただいています。テルミーの後、顔色や足の色もピンク色になりました。「頭が真っ白!軽くなって気持ちいい!!」「自分への癒し」と言われていました。頭や心が軽くなって、日々の暮らしが穏やかに 充実したものとなりますように。いつもありがとうございます。
2023.01.07 14:37出張費を見直しましたみのり助産所を開業しまして、2年10か月が経ちました。コロナ禍の中、原油高騰、物価高騰により助産所運営も厳しい状況です。大変心苦しいところではありますが、訪問でケアさせていただいておりますので、今までの交通費を出張費として、改定させていただきました。ご理解いただきますよう、よろし...